掲載依頼・お問い合わせ/リンク集          

[PR]

警察官のキャリア・ノンキャリアとは?出身大学で振り分けられる?

更新日:2024-02-19

警察官のキャリア・ノンキャリアとは?出身大学で振り分けられる?

各都道府県で事件や事故の調査・解決のために働いている警察官は”ノンキャリア”と呼ばれ、警察庁に勤務している警察官は”キャリア”と呼ばれています。
警察官になるには、まず試験を受けて採用されなければなりませんが、その後は警察学校へ入学して様々なことを学びます。

キャリア組は国家公務員採用試験に合格する必要がありますが、有名な大学などを卒業しておかなければならないのでしょうか?詳しく検証していきます!

コスパ良く資格をGET!

メディパートナーバナー

比べて選ばなきゃ損!!
有名なスクールから実は穴場の超おすすめ通信講座まで、67,000以上もの情報から客観的に比較してあなたにピッタリな講座を選べる!!

資料はすべて無料で、たった1分の簡単な基本情報の入力で一括資料請求可能!!

簡単!無料資料請求はこちら

警察官になるには?

”警察官”といえば、公務員として働き、仕事面や給与面においてもかなり安定していることで知られている職業の一つです。
仕事内容は大変ハードであり、時には大暴れしている犯罪者とも関わることがあるため、命の危機を感じることもあるでしょう。

その警察官になるには、2パターンの働き方があります。

キャリアとノンキャリア

1つは警察庁に勤務し、国家に関わる公安や警察の組織全体に関連することを行なっている『キャリア組』

もう1つはそれぞれの都道府県にある警察組織に勤務し、治安を守り、事件や事故の取り締まりや解決に向けて働いている『ノンキャリア組』です。

どちらも人気の働き方なので、なるためには難易度は高いですが、主に次のような違いがあります。

キャリア組の警察官

警察庁に勤務する『キャリア組』の警察官についてご紹介します。

キャリア組の警察官を目指すには、まず国家公務員試験に合格する必要があります。
この試験がまた難関であり、総合職試験なので警察庁以外にも、様々な省庁で勤務したいと考えている人が受けられる試験になっています。

国家公務員試験に合格後、今度は警察庁へも合格しなければならないので、その道のりは長いです。
採用後は警察の官僚としての成長を期待されるため、自ら望んでキャリア組に入ったとしてもプレッシャーなどは重いかもしれません。

ちなみに、国家公務員採用試験の一般職試験に合格して警察官になった人は『準キャリア組』と呼ばれることもあります。

実際に犯罪を取り締まることはない

そして大きな特徴と言えるのが、警察庁は「実際に犯罪を取り締まることはない」ということです。

それでは、どんなことをしているのかというと、各都道府県で何らかの事件が起こった時に組織の調整を行なっています。
また、警察の組織を円滑に機能させるために、企画や管理することも大切な業務です。

それでは、キャリア組の警察官が卒業している大学や警察学校について見ていきましょう。

キャリア組の出身大学

基本的に、キャリア組の警察官になるには一筋縄ではいきません。

前述のとおり国家公務員採用試験が難関であることから、数多い受験者の中でも好成績を収めなければならないからです。

警察庁の総合職に採用される人数は、毎年たった10名程度とされています。
では、キャリア組の警察官は主にどんな大学の出身なのでしょうか。

圧倒的に東大出身者が多い

結論から言うと、キャリア組の警察官は圧倒的に東京大学の出身者であることが多いです。

平成25年あたりから、各省庁は入庁者の出身大学を公表していないため、平成23年のデータが最後となっています。

そのデータを見た限りでは、警察庁に入庁する人の割合は東京大学出身者が60%ほどを占めており、続いて多いのが京都大学です。
そのほかでは慶応義塾大学や早稲田大学など名の知れた大学が多く、あとは地方の大学が数人います。

警察学校へは行く?

このように、キャリア組の警察官は警察の官僚としてステップアップしていき、将来を有望視されていることがよく分かります。

しかし、警察庁に採用されたらすぐに働けるわけではなく、まずは警察学校で基礎などを学んでいきます。
そこで逮捕術や拳銃操法、剣道などを身につけ、警察学校を卒業した後は「見習い」としていずれかの県警に配属されます。

エリートとして活躍するキャリア組ですが、下積み時代もしっかりとあるのですね。

コスパ良く資格をGET!

メディパートナーバナー

比べて選ばなきゃ損!!
有名なスクールから実は穴場の超おすすめ通信講座まで、67,000以上もの情報から客観的に比較してあなたにピッタリな講座を選べる!!

資料はすべて無料で、たった1分の簡単な基本情報の入力で一括資料請求可能!!

簡単!無料資料請求はこちら

ノンキャリア組の警察官

警察官の中で、最も人数が多いのが『ノンキャリア組』の警察官であり、地方公務員として活動しています。

それぞれの都道府県が実施している警察官採用試験に合格し、警察官として採用されれば、交番のお巡りさん白バイの隊員などになれます。

キャリア組の警察官と同じように採用の倍率は高いですが、こちらは学歴などはほとんど問われることなく、仕事への熱意ややる気があれば誰でも目指せます。

採用後は警察学校へ

無事に採用が決まったら、まずは警察学校へ入学します。
警察学校は全寮制であり、どんなに家が近くにある人も必ず寮に入らなければなりません。

中には、せっかく採用されたにも関わらず、警察学校の寮が多人数の相部屋だったことが嫌で入学を辞退したという人もいます。
様々な事情があるとは思いますが、国民や治安を守るのだという志を持って警察官を目指す以上、仕事内容や警察学校の詳細についてあらかじめ調べておきましょう。

まずは交番勤務から

ノンキャリアの警察官は、巡査の役職から仕事をスタートさせます。

その後は交番に勤務することがほとんどであり、それから刑事課や地域課、交通課など、自分が行きたいところや適性だとされる部署に配属されていきます。

業務はたくさんある

警察官のイメージは、多くの人が交番での勤務が強いかもしれません。
もちろん仕事は交番の中だけではなく、時には身の危険を感じるような業務も少なくありません。

目を背けたくなるような殺人事件や、誰かの孤独死の現場に遭遇することもあります。
さらには詐欺やスリ、ストーカー問題などの解決、他にも薬物問題や重要人物の警護など、挙げたらキリがないほど業務があります。

自分たちが気づかないところでも、警察官が治安を守っているからこそ平和に過ごせているということを忘れてはいけませんね。

キャリア制度について

キャリア組とノンキャリア組の制度についてご紹介しましたが、役職や仕事内容に大きな違いがあることが分かります。

しかし、言葉ではこのように呼ばれていたとしても、一般の人が交番のお巡りさんや白バイの隊員に対してノンキャリアと呼ぶようなことはありません。

キャリア制度も様々な改善がなされており、国家を守るためにより良く進化しています。
役職など立場に関係なく、任務を遂行していくことが大切です。

警察官のキャリア・ノンキャリアについてのまとめ

警察官は「キャリア組」と「ノンキャリア組」に分かれていますが、それぞれがとても重要な役割を果たしています。

キャリア組は国家公務員の立場にあり、有名な国立大学や私立大学の出身者が多いです。
一方でノンキャリア組は学歴を問われることはほとんどなく、キャリアもノンキャリアも警察学校で仕事の基礎を学ぶことは同じです。

日々、日本各地で事件や事故は毎日のように起きており、ドラッグなど薬物問題や孤独死の問題も増加の一途をたどっています。
自分たちの知らないところでも、警察官は常に解決に向けて調査を行なっているのです。

生半可な覚悟ではなれない仕事ですが、国家や国民を守る仕事に就きたいと思う方は、是非とも採用試験を受験してみてはいかがでしょうか。

コスパ良く資格をGET!

メディパートナーバナー

比べて選ばなきゃ損!!
有名なスクールから実は穴場の超おすすめ通信講座まで、67,000以上もの情報から客観的に比較してあなたにピッタリな講座を選べる!!

資料はすべて無料で、たった1分の簡単な基本情報の入力で一括資料請求可能!!

簡単!無料資料請求はこちら