社労士とは主に従業員の労働や社会保険に関する法律や人事、労務管理など企業が抱える悩みを解決するスペシャリストです。
社労士になるには社会保険漏四方に基づいた国家資格を取得しなければいけません。
今回ご紹介する通信講座アガルートでは、社労士の国家試験対策講座を展開しています。
そこで今回はアガルートが展開する社会保険労務士講座の特徴、実際の評判や口コミなどについてご紹介します。
他の通信講座との比較やお得なセール情報についてもご紹介していますので、社労士の講座選びで迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
アガルートの社労士試験講座の口コミ・評判
アガルートの社労士試験講座の口コミや評判をまとめました。
どのようなメリットやデメリットがあるのか、実際に受講した人の感想をチェックしましょう。
アガルートアカデミーの口コミはひどい?評判・料金費用や講座の内容を解説
口コミ・評判①オリジナルテキストが見やすくて分かりやすい
引用:アガルート公式サイト
多くの通信講座や予備校のテキストは白黒で簡素的なものが多いですが、アガルートは違います。
アガルートはフルカラーのオリジナルテキストを採用しており、重要な部分がしっかりフルカラーで区別されている見やすいテキストとなっています。
またテキストでは問題と解説が見開き1ページに収録されているなど、受講生が使いやすい工夫が随所に見られます。
テキストが見やすいと勉強が楽しくなりますし、効率が上がって勉強が捗るといったメリットもあるため受講生からの支持も多いです。
口コミ・評判②講義で受けた内容が試験によく出る
引用:アガルート公式サイト
アガルート社労士講座の「総合講義」は、令和3年の試験において高い出題カバー率を獲得しました。
その結果は素晴らしく、選択式は93.8%、択一式は91.4%とほとんどの問題をカバーできています。
つまりアガルートの総合講義を完璧にすれば、試験でも高い点数が期待できるということになります。
合格に必要な情報のみを厳選したアガルートだからこその成果と言えるでしょう。
口コミ・評判②レベルに合わせて講義を選べる
引用:アガルート公式サイト
アガルートの社労士講座で、合格に必要な全てが詰まったカリキュラムは「入門総合カリキュラム」と「演習総合カリキュラム」の2種類があります。
初めて法律を学ぶ方は「入門総合カリキュラム」、本試験である程度の点数が取れる学習経験者は「演習総合カリキュラム」を選ぶことで適切な学習を行えます。
さらにそれぞれのカリキュラムはフル/ライトの2種類が用意され、必要な学習や予算に合わせて講座を選べます。
もちろん単科での講座も用意されていて、自分に最も合った学習環境を選ぶことができるでしょう。
口コミ・評判③オンラインで講義や模試が受けられる
アガルート模試は、後半4回分で択一120問、記述4問。
解説冊子も一冊なので、一気にやって隙間時間に復習できて良い感じ💕—
slow@🔥司法書士事務所を開業したい!🔥 (@slowwithfire) March 17, 2022
アガルートの講師陣youtube活動が活発で嬉しい
ちょっとした隙間時間に良いね— あみゅー@司法書士受験生 (@bdbdbdbdbdaa) May 17, 2020
論証集を一から読み込む時間は全く設けてないです。アガルートの論証集講座を取って隙間時間に音声で聞いていた(今後も聞く)ので、読まなくても自然に書けるようになりつつあるように思います。
— シャビ (@courtamit) November 27, 2017
オンライン環境では多くのコンテンツがすきま時間での学習に適しているとの評判・口コミが多くありました。
1分1秒でも無駄にできない試験対策は、自分の進捗や環境に合わせて学習できることが大切です。
その点アガルートはオンライン環境での学習に適しているため、忙しい人でも十分な学習が期待できます。
また、受講生の中には、アガルートの講義動画にタイトルがなくて自分が今勉強している動画を探すのが不便と感じる方がいるそうです。
使っていくうちに慣れていくものかもしれませんが、最初は講義動画の使い方に苦戦する方がいるかもしれません。
アガルートアカデミー
社労士講座
口コミ・評判④サポート体制が充実
R3年度土地家屋調査士試験に合格することが出来ました。
アガルートで1発合格は可能です!
毎月のカウンセリングのおかげでペースを作ることができ、合格ゼミのおかげで知識の整理とモチベーションを高めることができました。
中山先生、中里先生本当にありがとうございました!— まさ@久留米市の土地家屋調査士 (@2WEjYeesN7Tc6CS) February 18, 2022
アガルートの土地家屋調査士合格者インタビューが徐々にアップされ始めた
インタビュー枠結構な数あった記憶だけど全員アップされるのか?
やはり皆さん定期カウンセリングを上手く活用してる印象
アガルート申し込んで定期カウンセリングを使ってないひねくれ者は自分くらいかも!?— 三点王 (@ak_72shooter) June 18, 2022
サポートについては社労士講座以外のものでも、定期カウンセリングに関する評判・口コミが多く寄せられていました。
通信講座でありながら講師と直接話せるという点は、大きなメリットになりうるようです。
学習中以外のサポートも優しく、受講生目線であるという印象の強いアガルートは、不安なく学習を進めていけることでしょう。
アガルートアカデミーで
最短で社労士合格を目指す
口コミ・評判⑤不明点をすぐ聞ける
講義を聞いてどうしてもわからないことがあれば,Facebookのグループ投稿に質問をすれば,迅速に先生が答えていただきました。教室生でなくても通信制でも先生が近くにいるとの実感を持ちました。私もいくつかの予備校を利用しましたが,通信制で不利を感じたことないとおもったのは御社だけでした。質問をしてもかなりの時間を要し,また質問の回数が決められたりといったことはありませんでしたので,とても感謝しています。他の受講生の質問を見れることも知識が広がる要因でした。講義時間もほどよい量で満足でした。
私は、電話での相談が中心でした。
大半試験への予断が多かったような気もしましたが全て納得の上でいつも終われて勉強のペースを落とさないよう工夫が出来ていたと思います。 改めまして、大河内先生、竹田先生ありがとうございました。
今後、指導される時ですが、社労士は特別法がメインなので初心者の方には憲法、民法、刑法で労働法に関わる部分は一番始めに触れると取り組みやすいかな?と思いますのでご検討ください。
サポートに関しては良い評判や口コミが多く見られました。
アガルートは他の通信講座や予備校よりも手厚いサポートを売りにしているため、アガルートの強みがしっかりと受講生に伝わっていることがわかります。
定期カウンセリングでは電話という形でも講師が納得いくようにしっかりと相談に乗ってくれるため、気持ちよく利用できるという口コミもありました。
▶︎▶︎
アガルート公式HPはこちら
口コミ・評判⑥学習面だけでなくモチベーション・本番で活きる小技も聞ける
テキストの構成に関しても要所で「重要ポイント」「記憶のフック」など理解と記憶をサポートする構成になっていて読みやすかったです。また、「社労士受験業界一の内容の深さで、合格をゆうに超える知識の習得を目指す」と謳われていた通り、法律が成立した背景等、他のテキストでは載っていない詳細な解説があり、興味を持って学習することができました。
講師の声のトーンや話すテンポがちょうど良く、とても聞き取りやすかったです。「大切なこと」「そこまで重要ではないポイント」「絶対暗記が必要な箇所」など、メリハリをつけて解説してくださるのでスムーズに理解できました。語呂合わせで覚えると頭に残るので、暗記する際にとても役立ちました。私は、1周目はテキストを読みながら講義を聴き、2周目では講義視聴をメインに学習。思い出せないところはテキストに付箋を貼り付け、講義を聴いたりテキストを読んだりしながら学習を進めていました。
大変お世話になりました。去年の他社講座では手が届かなかった箇所に手が届くサービスが非常に勉強の効率を上げて頂きました。講座の倍速機能も働きながらの人にとってはありがたかったです。先生の話術も記憶に刻まれていて,暗記のゴロとかも保管していて助かりました。
アガルートの講義に関しても良い評判や口コミが目立ちました。
テキストの構成が読みやすいと感じた方や講義内容が聞き取りやすくてスムーズに理解ができたなど、テキストと講義動画に関する良い評判や口コミが多かったです。
また社会人受講生からは講義動画の倍速機能が便利で良かったという意見もあり、幅広い層から支持されていることがわかります。
▶︎▶︎
アガルート公式HPはこちら
口コミ・評判⑦講義が1回10分だから継続しやすい
アガルートの講義は1回10分前後と短くなっています。
そのため通勤・通学中の電車内や家事の合間、就寝前などちょっとした時間にも無理なく学習が続けられます。
学習を繰り返すことで知識が定着していくため、ちょっとした時間が生まれたらアガルートで学習する習慣をつけるといいでしょう。
学習の進捗率なども簡単に確認できるため、次にどの講義を試聴すればいいかも迷う必要がありません。
- 令和5年度の合格率28.57%で全国平均の4.46倍!
- 社労士に必要な知識がゼロから丁寧に学習できる
- 豊富な割引制度あり
アガルートの社労士試験試験講座のカリキュラム内容・料金
引用:アガルート公式サイト
ここからは、皆さんが最も気になっているであろう各コースごとの受講料やその内容などをご紹介します。
アガルートでは1月11日より、2024年合格目標のカリキュラムがリリースされました。
今から社労士の学習を始める方は2024年合格を目指し、「入門総合カリキュラム」か「キックオフ社労士」を受講するといいでしょう。
①基礎講義&総合講義
こちらは『社労士講座』の中核とも言える講義で初学者へ向けた内容となっており、重要な基礎を丁寧に固めてからインプットとアウトプットの感覚を掴みます。
アガルートの社労士講座の中でも特に安く、必要最低限の知識だけで合格を目指したい方におすすめできます。
こちらはインプットのみの講座であるため、アウトプット教材は各自用意する必要があります。
また合格特典の対象外となるため、合格特典を受けたい方は別の対象講座を受講しましょう。
基礎講義&総合講義 | |
---|---|
講座内容 | 基礎講義 総合講義 |
サポート内容 | 映像講義 製本テキスト 音声DL デジタルブック 質問制度 |
料金 | 97,780円(税込) |
②【2024年合格目標】入門総合カリキュラム(ライト・フル)
引用:アガルート公式サイト
入門総合カリキュラムは、上記の基礎講義&総合講義にプラスして過去問を用いた演習を行うことが出来るカリキュラムです。
入門総合カリキュラムはアガルート社労士講座の中でもメイン講座の位置づけであり、合格に必要な全ての講座が含まれた隙の無いコースとなっています。
他にも科目ごとの強化教材や模擬試験も追加されているため、より濃度の濃い学習を行うことが出来ます。
ライトカリキュラムではフルカリキュラムと比べて受講できる講座が少な目になっているので本気で合格を目指したい!という方はフルカリキュラムがおすすめです。
また、入門総合カリキュラムは合格特典の対象講座となっているため、合格すれば支払い金額が全て返ってくる点も大きな特徴です。
法律初心者はもちろん、お得に資格取得をしたい人にもおすすめできるコースです。
ライト | フル | |
---|---|---|
講座内容 | 基礎講義 総合講義 過去問集 科目横断整理講座 法改正対策講座 白書対策講座 模擬試験(全1回) |
基礎講義 総合講義 過去問集 選択式集中特訓講座 科目横断整理講座 法改正対策講座 過去問マスター答練 実力確認答練(全8回) 白書対策講座 模擬試験(全1回) |
サポート内容 | 映像講義 製本テキスト 音声DL デジタルブック 質問制度 ホームルーム |
|
料金 | 140,8000円(税込) | 173,800円(税込) |
▶︎▶︎
入門総合カリキュラムの詳細はこちら
③【2024年合格目標】キックオフ社労士
引用:アガルート公式サイト
キックオフ社労士は、これまで独学で勉強を頑張ってきた方や、まずは気軽に社労士の勉強を始めてみたい方向けのカリキュラムです。
インプットのための基礎講義を映像で受けることができ、過去問は令和3年と4年のテキストのみ付属、アウトプットは自力で行うようになっています。
社労士試験の雰囲気を掴みたい初学者も、改めて講義を受けたい経験者も受講しやすいカリキュラムと言えるでしょう。
アガルートのサポートは他のカリキュラムと同じように受けることができます。
キックオフ社労士 | |
---|---|
講座内容 | 基礎講義 |
サポート内容 | 過去問集 映像講義 製本テキスト 音声DL デジタルブック 質問制度 ホームルーム |
料金 | 43,780円(税込) |
▶︎▶︎
キックオフ社労士の詳細はこちら
④演習総合カリキュラム(ライト・フル)
こちらのカリキュラムは2023年合格目標です。2024年合格目標のカリキュラムは販売時期調整のため、詳しくは公式HPをご覧ください。
演習総合カリキュラムは2023年度合格目標から新に登場したコースです。
本試験で択一35点以上取れる受験経験者向け講座となっており最短ルートで合格するための効率的なカリキュラムを提供!!
再度合格のために講座を受講したい方や、既に学習を開始している方向けコースですので入門総合カリキュラムよりも少しだけお得な料金設定となっています。
ライト | フル | |
---|---|---|
講座内容 | 総合講義 過去問集 科目横断整理講座 法改正対策講座 白書対策講座 模擬試験(全1回) |
総合講義 過去問集 選択式集中特訓講座 科目横断整理講座 法改正対策講座 過去問マスター答練 実力確認答練(全8回) 白書対策講座 模擬試験(全1回) |
サポート内容 | 映像講義 製本テキスト 音声DL デジタルブック 質問制度 ホームルーム |
|
料金 | 129,800円(税込) | 184,800円(税込) |
アガルートの社労士講座の料金・費用
大手5社の主要講座の費用は以下のようになっています。
会社名 | コース | 費用 |
---|---|---|
アガルート | 入門総合カリキュラム/フル | 137,060円 |
フォーサイト | バリューセット3 | 121,800円 |
スタディング | フルコース | 74,800円 |
LEC | 合格コース | 225,000円 |
資格の大原 | 社労士合格コース | 195,000円 |
各社の講座費用を比較すると費用に大きな開きがあることがわかります。
特にスタディングは5社の中で唯一講座費用が100,000円を切っており、非常にコスパの良い通信講座であると言えるでしょう。
アガルートはどちらかと言えば費用が高めの通信講座ですが、合格率と手厚いサポート制度を加味すると講座費用以上の価値はあると言えます。
とにかく安い社労士講座を探しているという人は、スタディングの通信講座がおすすめです。
アガルートの社労士試験試験講座をお得な料金で受講する方法
引用:アガルート公式サイト
上記で紹介したようにアガルートの講座は魅力的な要素がたっぷり詰まっています。
しかしこのカリキュラムをお得に受講できるとしたら、さらに魅力的だと思いませんか?
アガルートでは頻繁にセールを開催し、合格特典や割引制度でお得にカリキュラムを受講することができます。
①期間限定のセールを利用する
アガルートの社会保険労務士講座『入門総合カリキュラム』は現在受験生応援で10%OFFセール実施中!
2024年7月24日(水) 23:59までの期間限定割引ですのでこの機会をお見逃しなく!!
【講座費用】
2024/社労士試験/中上級カリキュラム/ライト 195,800円156,640円(税込)
2024/社労士試験/中上級カリキュラム/フル 217,800円174,240円(税込)
2024/社労士試験/入門総合カリキュラム/ライト 140,800円112,640円(税込)
2024/社労士試験/入門総合カリキュラム/フル 173,800円139,040円(税込)
②いつでも使える割引制度を利用する
アガルートの『社労士試験講座』では、条件さえ合えばいつでも使える割引制度が用意されています。
以下の条件に当てはまる方は10%~20%割引となりますので、受講を考えている方はこちらも忘れずにチェックです!
- 過去にアガルートの『社労士試験講座』を受講したことのある方
- 社労士試験の受験経験がある方
- 宅建士・行政書士・司法書士・司法試験に合格している方
- 他の予備校や通信講座など有料講座で学習していた方
- 家族がアガルート受講生の方
③合格特典を利用する
引用:アガルート公式サイト
アガルートが人気な理由の1つは、試験を受けた後にもメリットがあるためです。
特典内容は
1.お支払金額全額返金
2.合格お祝い金3万円分のAmazonギフトコード贈呈
のどちらかとなっており、非常に豪華なものとなっています。
これほど手厚い合格特典が用意されている講座は業界の中でもアガルートのみであり、合格特典目的で受講する方もいらっしゃいます。
合格すれば質の高い講義を実質無料で受けることができるため、他の通信講座と比べて費用面の心配を軽減できるでしょう。
特典を受け取る際に必要な条件は、以下の通りです。
〇全額返金
・合格通知書データの提出
・合格体験記の提出
・合格者インタビューのご出演
〇お祝い金3万円
・合格通知書データの提出
・合格体験記の提出
ここまでご案内したように、アガルートの通信講座には非常に多くのメリットがあります。
まずは、無料の受講相談だけでも申し込んでみることがおすすめです。
- 令和5年度の合格率28.57%で全国平均の4.46倍!
- 社労士に必要な知識がゼロから丁寧に学習できる
- 豊富な割引制度あり
アガルートの社労士講座の特徴
アガルートでは、社労士講座だけでなく、行政書士講座や、司法試験・予備試験講座等も取り扱っており、法律系の国家資格の講座が非常に充実しています。
アガルートの特徴は、どの講座においても高い合格率を誇ることです。
これから解説するアガルートの「社労士講座」の情報が、受講しようかお悩み中の方のご参考になれば幸いです。
概要 | 内容 | おすすめのポイント |
---|---|---|
カリキュラム | 【2024年合格目標】基礎講義&総合講義 【2024年合格目標】入門総合カリキュラム(ライト/フル) 【2024年合格目標】キックオフ社労士 【2023年合格目標】演習総合カリキュラム(ライト/フル) |
講師が監修した徹底的な講座設計 出題カバー率93.8%! |
テキスト | フルカラー | 図や表を用いたわかりやすいテキスト |
受講相談 | 電話やFacebookを活用した受講相談 | スタッフが受講に関するお悩みを解決 |
サポート体制 | 講師による質問対応 講師との定期カウンセリング |
業界最高の手厚いサポート体制! |
合格率 | 27.37% | 業界トップクラスの合格率! |
合格特典 | 合格時受講料全額返金 お祝い金3万円贈呈 |
全額返金は業界でもアガルートだけ! |
▶︎▶︎
アガルート公式HPはこちら
全国平均の5倍以上の合格率
引用:アガルート公式サイト
アガルートの最も特徴的なポイントは、なんといってもその圧倒的な合格実績。
社労士試験における合格率は27.37%となっており、全国平均の5.16倍の結果を残しています。
合格出来たのはもちろん各個人の努力あってこそですが、この数値は受講生が学びやすい教材や環境などがより整備されていることの表れなのではないでしょうか。
アガルート社労士講座のフォロー制度
アガルート社労士講座では、学習者が効果的に学習プランを進めるための綿密なフォロー制度が整っています。
【フォロー制度】
- 「学習サポーター」に学習スケジュール・進路の相談
- オンライン質問サービスKIKERUKUN
- オンライン演習サービスTOKERUKUN
- 毎月1回のホームルーム
これらのフォロー制度は、受講者が社労士試験に向けて最適なサポートを受けながら効率的かつ効果的に学習を進めるためにデザインされています。
アガルート社労士講座は、単に知識を提供するだけでなく、受講者一人ひとりが目標に到達できるよう全面的にサポートしています。
ここからはフォロー制度について紹介します。
「学習サポーター」に学習スケジュール・進路の相談
引用:アガルート公式サイト
アガルート社労士講座では、受講者が効果的に学習を進められるように、「学習サポーター」制度を設けています。
このサポーターは、受講者の学習進度や不明点を個別に把握し、最適な学習スケジュールの提案や進路に関する相談をサポートします。
初学者や再学習者が効率よく学び直すための強力な味方となっています。
オンライン質問サービス「KIKERUKUN」
引用:アガルート公式サイト
「オンライン質問サービスKIKERUKUN」は、いつでもどこからでも講師に質問が可能なサービスです。
このシステムを利用して、受講生は疑問点を即座に解消することができ、学習の停滞を防ぎます。
フルカリキュラム受講者は最大50回、ライトカリキュラム受講者は20回まで質問を投稿できるため、学習中のサポートが充実しています。
ただし、当制度が利用できるのは、「カリキュラム購入者」のみとなります。
オンライン演習サービス「TOKERUKUN」
引用:アガルート公式サイト
「オンライン演習サービスTOKERUKUN」は、社労士試験の準備をしている受講生にとって理想的なツールです。
このサービスを利用することで、受講生は自分のスマートフォンやタブレットを使用して、どこにいても択一式試験の過去問を解くことができます。
移動中や待ち時間など、ちょっとした空き時間を活用して、効率的に試験対策を進めることができます。
【学習の目的】
- 受講生は過去問を繰り返し解くことによって、問題解決能力を養う
- 詳細な解説を通じて問題の理解を深める
- 試験の出題パターンや頻出ポイントを効率的に把握し、実際の試験でのパフォーマンス向上を目指す
「TOKERUKUN」の利用は、カリキュラム購入者限定であり、特に推奨環境はスマートフォンですが、パソコンやタブレットでもアクセス可能です。
これにより、受講生は自分の学習環境や好みに合わせて、最も快適な方法で演習が行えます。
毎月1回のホームルーム
引用:アガルート公式サイト
毎月20日ごろに配信されるホームルームは、受講生が直面する様々な学習上の問題や疑問を解決する場です。
講師が受講生のフィードバックを基に作成する動画コンテンツを通じて、モチベーションの維持や効果的な学習方法が提供されます。
これにより、受講生は継続的に学習を進めるための刺激とサポートを受けることができます。
▶︎▶︎
アガルートアカデミー無料受講相談はこちら
アガルート社労士講座の講師陣
アガルートの社労士講座は合格率やサポート体制が売りの通信講座ですが、講師にはどういった評判が寄せられているのでしょうか?
今回はアガルート社労士講座のメイン講師である竹田講師と池田講師、平野講師の3名の評判や口コミをご紹介していきます。
竹田篤史講師
竹田講師は社労士・行政書士・司法書士の3つの資格を全て独学で取得された経歴の持ち主です。
上記の経歴を駆使して、豊富な法律知識を用いた丁寧な解説や自身の受験経験で得た短期合格のノウハウが人気の講師です。
短期合格するために最短で合格できるメリハリの効いた講義が特徴で、これまで数々の短期合格者をアガルートから排出しています。
講座選ぶとき、テキストがカラーなアガルートとフォーサイトだけ資料取り寄せた。フォーサイトはテキストに空きスペースが多くて自分で埋めていくのが面倒と思ったのと竹田さんの動画が分かりやすくてアガルートに決めた。でもTwitterではかなり少数派のようでびっくり、、、#社労士
— Baileyandbuzz@社労士勉強 (@baileyandbuzz) August 27, 2021
悩みに悩んだけど、教材はアガルートにしてよかったと思う。
浅野先生が仰ってる勉強方法が自分に合ってるし、竹田先生は民訴法・執行・保全法の解説が分かりやすい👍
私にとっては相性バツグン!
合格目指すぞo(`^´*)#アガルート
#司法書士試験
#目指せ合格— s_w (@sw1218) December
17, 2020
アガルート竹田先生が社一講義の最後に言っていた、「最後まで知識が完璧になる人はいません」って言葉にめちゃくちゃ救われた!数字とか条文の文言とか何回やっても忘れてしんどかったけど、それを恐れずに何回も忘れて覚えようと思います!
— ふっきん@2022年社労士受験 (@VdqAe3qudNepHB1) April 9, 2022
Twitterの評判や口コミを見てみると、特に法律科目の講義や解説がわかりやすいと受講生から良い口コミが寄せられています。
社労士試験は大部分を法律科目が占めているため、法律範囲を得点源にできれば合格が一気に近づきます。
法律初心者や法律問題が苦手な受験生におすすめできる講師です。
②池田 光兵講師
池田講師は広告代理店やキャリアアドバイザーを経験した後、アガルートに入社して社労士講座を担当されています。
池田講師はセミナーや研修講師の経験を活かして、受講生が何を知りたいのかを誰よりも理解したユニークでわかりやすい講義が人気です。
また3度目の正直で社労士試験に合格した苦労談も受講生から人気であり、受験時に得たノウハウを余すところなく受講生に提供してくれます。
基礎講義の労災保険法が見終わった🙌パソとの相性が悪いのか竹田先生の時は倍速すると聴きにくかったんだけど、池田先生のは聴きやすくてよかった🥰でもたまーにテキストの読んでるところが映像外で難しかったな🤔#アガルート#社労士
— アリッサ (@ChitoseAme73) July 26, 2021
アガルートの池田先生、親切の代名詞のような方だ、、🐶人のことを考えて話すってこういうことか、、分かりやすい上に人柄がにじみ出ててもしや社労士じゃなくて人間性の勉強なのか、、?!って思えるくらい素敵な講師🐶油断すると泣ける(わたしのメンタルがやばいのかな🤣
— なかたまいこ🌈ぱんだ行政書士事務所🐼 (@mycohan1) March 6, 2022
池田講師は受講生から親切で聴きやすい講義に良い評判や口コミが寄せられています。
自身が受験で苦労したからこそできる受験生に寄り添った講義が多くの受講生から支持されているのでしょう。
講師の人間性や聴きやすい講義を重視する人におすすめできる講師です。
③平野 裕子講師
平野講師は教育業界で、幼児・小・中・高校生を対象に15年間授業や保護者向けの進路指導を行ってきた、教育のエキスパートです。
現在は企業の研修講師として活動しつつ、2019年に社労士試験に合格し、アガルートの教壇にも立つこととなりました。
数年かけて最近社労士に合格した平野講師からは、受験生と同じ目線で、また効率的かつ確信の持てるような講義を受けることができるでしょう。
平野講師は最近アガルートで講師となった方であるため、口コミや評判は見受けられませんでした。
しかし、サンプル講義を試聴したところ平野講師は丁寧な喋り方と優しい雰囲気の声で受講しやすい印象を受けました。
気になる方はぜひサンプル講義を一度ご覧ください。
アガルートの社労士講座は業界TOPの合格率・満足度を誇る
今回はアガルートの『社労士』の特徴や費用、実際に講座を受講した方々の感想などをまとめてご紹介しました。
実際の試験を熟知した上で作成された講義やテキストは完成度が非常に高く、先ほど紹介した口コミからも分かるように受講生の満足度は非常に好評です。
また手厚いサポート体制や業界最高の合格特典は他の通信講座や予備校と比較しても群を抜いています。
社労士講座を検討中の方は、無料の資料請求だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか。