あなたは、自分のマナーに自信がありますか?
正しいマナーを知らないが故に、知らないうちに人からマイナスの評価を受けたり、チャンスを逃すこともあるでしょう。
正しいマナーを身に着けることで人から好かれ人脈を広げたり、働きやすい環境を作り出すことが出来ます。
今後のキャリアアップの土台となる、マナーを学べる資格やおすすめのビジネスに役立つ検定の種類などを一覧にしてご紹介していきます!
ビジネスマンなら取得したい!マナー系の資格とは
近年、若手社員を中心にビジネスマナーの欠如が問題視されており、マナーの重要性が見直されてきています。
そのため、新卒研修などで数種類のビジネスマナーを取り入れている企業も増えてきています。
ビジネスマナーの資格・検定は、正しいマナーが身に付いている証明になるため、就職・転職活動で評価されやすいことをご存知でしょうか。
社会人になって数年の方でも、マナーを身に付けることでコミュニケーションが円滑に進み、仕事が効率化されるでしょう。
このように、マナー系の資格は働くビジネスマンにとって取得するメリットが多いため、非常に人気があります。
ビジネスで役立つおすすめのマナー資格
それでは、早速ビジネスで役立つ、おすすめのマナー資格を見てみましょう!
こちらでは、ビジネスマンから接客業に至るまでの資格の種類を一覧にまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
- 秘書検定
- ビジネス実務マナー検定
- サービス接遇検定
- ビジネスマネジメントアドバイザー
- コーチングプロフェッショナル
- メールマナーインストラクター
秘書検定
受験資格 | 年齢・学歴不問。誰でも受験可能。 |
---|---|
試験級 | 1級・準1級・2級・3級(3~準1級は併願可能) |
試験日程 | 年2回(3・2級は年3回) |
受験料 | 1級:6,500円 準1級:5,300円 2級:4,100円 3級:2,800円 3・2級併願:6,900円 2・準1級併願:9,400円 |
出題範囲 | 必要な資質(あり方)、職務知識、一般知識、マナー・接遇、技能。 |
試験会場 | 筆記試験:全国各都道府県の各88ブロック121ヵ所で実施 面接試験:札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、宮崎、那覇。(※準1級はこれらに新潟、金沢が加わります。) |
秘書検定は、企業における一般事務職の職務内容を集約した実務知識の習得と、今後のキャリアに結び付けることを目的とする検定です。
試験内容は、電話対応・来客対応・実務的なスケジュール管理・業務サポートの能力を有しているか問われます。
基本的なビジネスマナーからレベルの高いビジネススキルまでを身に着けることが出来るため、学生の方はもちろん、すでに働いている社会人の方にもおすすめの検定です。
通信講座で対策できる
就職・転職を考えている方であれば準1級か1級を目指さなくては評価に繋がりにくいのですが、合格率が30%程度と低い為、通信講座等で効率的に対策する事をおすすめします。
その中でも面接対策が行われているものを選ぶことで、より合格に近づくでしょう。
独学より学費が高くなりますが、社会人や主婦の方は生活が忙しく、まとまった勉強時間を確保するのが難しいですよね。
通信講座ならスキマ時間に効率よく資格取得を目指せるため、資格を早く取得したい・効率よく学習したい方におすすめです。
ビジネス実務マナー検定
受験資格 | 年齢・学歴不問。誰でも受験可能。 |
---|---|
試験級 | 1級・2級・3級(どの級からでも受験可能,併願可能) |
試験日程 | 年2回 |
受験料 | 1級:6,500円 2級:4,100円 3級:2,800円 1・2級併願:10,600円 2・3級併願:6,900円 |
出題範囲 | 必要な資質(あり方)、企業実務(実務内容)、対人関係、技能 |
試験会場 | 筆記試験:札幌、仙台、成田、東京、横浜、新潟、長野、名古屋、大阪、広島、福岡、熊本 面接試験:仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡 ※開催期によって変更する可能性あり |
ビジネス実務マナー検定は、ビジネスにおける守るべき礼儀や道徳心を知り、それに適応する常識を持っているか問う検定です。
実際に社会人として働く前にしっかりとビジネスマナーを身に付けておく事で、よりよい人間関係を築くことができるでしょう。
今後社会人となる方、社会人で今一度ビジネスにおけるマナーや組織、人間関係の機能を学びたい方、ビジネスマナーが身についているか確認したい方におすすめです。
通信講座で対策できる
ビジネス実務マナー検定も、試験対策の通信講座が開講しているので、独学に自信の無い方はぜひ受講を検討してみてください。
サービス接遇検定
受験資格 | 学歴・年齢不問。誰でも受験可能(※準1級のみ2級合格が必須) |
---|---|
試験級 | 1級・準1級・2級・3級(併願可能) |
試験日程 | 例年6月と11月の年2回 |
受験料 | 1級:6,500円 準1級:4,700円 2級:3,900円 3級:2,700円 3・2級併願:6,600円 3・準1級併願:7,400円 2・準1級併願:8,600円 2・1級併願:10,400円 準1・1級併願:11,200円 3・2・準1級同時:11,300円 2・準1・1級同時:15,100円 |
出題範囲 | サービススタッフの資質、専門知識、一般知識、対人技能、実務技能。 |
試験会場 | 筆記試験:全国主要都市30ヵ所 面接試験:札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇 (※準1級はこれらに新潟、岡山が加わり、高松での開催は無し) |
サービス接遇検定は、「サービス=相手に満足を提供する」という事をベースとするサービスに対する考え方や行動の型などを学び、おもてなしの心とビジネススキルを育てることが目的の検定です。
人と接する機会の多い営業、接客業の方におすすめで、顧客の気持ちを重視した実務のスキルや知識を身に付ける事が出来ます。
特にエアラインやホテルマン、鉄道、金融や大企業の受付、コールセンター等で必要になる接遇は、知識と思いやりの心を育てるとパフォーマンスが上がるでしょう。
通信講座で対策できる
サービス接遇検定は、試験対策の通信講座が開講しているで、独学に自信の無い方はぜひ受講を検討してみてください。
接客サービスマナー検定
受験資格 | 年齢・学歴不問。誰でも受験可能。 |
---|---|
試験級 | 1級・準1級・2級・3級(W受検やトリプル受検のように併願可能) |
試験日程 | 年4回(2・5・8・11月に予定) |
受験料 | 1級:12,000円 準1級:9,000円 2級:7,000円 3級:5,000円 |
出題範囲 | ・マナーの意味や解釈、歴史的な成り立ちや変遷 ・冠婚葬祭のしきたり ・テーブルマナー ・ビジネスマナー ・暮らしのマナー ・服装のマナー ・グローバルな応対に対応するための英語力 ・国際人として必要な主なプロトコール など |
試験会場 | 筆記試験:札幌、仙台、東京、横浜、新潟、金沢、名古屋、京都、大阪、広島、高松、福岡、鹿児島、那覇 面接試験:東京、大阪のみ オンライン受験も可 |
接客サービスマナー検定は、接客サービスの基本、ビジネスマナー、クレーム対応などの様々な知識・技能により、接客業で顧客から好印象を持ってもらえる人材を育成することが目的の検定です。
エアライン・ホテル・ブライダル・リラクゼーションなどはもちろん、医療・介護、金融業界のような接客サービス業の方におすすめです。
実施団体が試験対策講座を開講している
接客サービス検定は、NPO法人日本サービスマナー協会が実施する検定ですが、試験対策の教材の販売や講座の開講も行っています。
試験対策講座に関しては、ZOOMによるオンライン講座もしくは対面での講座があるので、お好みで受講形態を選択できます。
コーチングプロフェッショナル
受験資格 | 年齢・学歴不問。誰でも受験可能 |
---|---|
試験級 | 等級なし |
試験日程 | 自由日程 |
受験料 | 11,000円 |
出題範囲 | コーチングの基礎である「傾聴」「質問」「承認」の基礎知識応用方法 |
試験会場 | 在宅受験 |
コーチングプロフェッショナルは、一般社団法人日本技術開発協会が認定する民間資格です。
ビジネスの場で役立つビジネスマナーや、コーチングに関する基礎知識を持つ証明となります。
コーチングは、主にチームのリーダーや上司の立場にある方が身に付けたいスキルで、部下に対するビジネスコミュニケーションともいえるでしょう。
試験のレベルは初学者でも合格を目指せる初級ですが、試験対策の通信講座を受講してから受験する方が多いです。
通信講座で対策できる
コーチングプロフェッショナルは、資格認定をしている協会から認定を受ける通信講座「ラーキャリ」を受講することで対策できます。
ラーキャリの対策講座は受講期限が無期限なので、社会人や主婦の方などのような生活が忙しい方でもムリなく受講できます。
メールマナーインストラクター
受験資格 | 協会認定の教育機関が行う講座にて全カリキュラムを修了する事 |
---|---|
試験級 | 等級なし |
試験日程 | 自由日程 |
受験料 | 5,600円 |
出題範囲 | ・ビジネスのメール対応の基礎知識 ・ビジネスのメール対応におけるワンランク上の応用力・テクニック ・場面別に応じた適切なメール作成 ・インストラクターとしての指導方法 |
試験会場 | 在宅受験 |
メールマナーインストラクターは、ビジネスメールの基本知識を身に付け、「伝わる」メールの作成方法や好感度の高まる言い回し、信頼度を獲得するメール対応が身に付いた証明となります。
この資格は、社内外の人間関係を構築したい方やメールの処理能力を高めたい方の多くが取得を目指します。
身だしなみや所作などのマナーももちろん大切ですが、ビジネスシーンではメールでのやり取りも多いため、おすすめの資格です。
協会認定の教育機関は?
メールマナーインストラクターは、「一般財団法人日本能力開発推進協会(JADP)」が認定する民間資格です。
JADPの認定教育機関は通信講座「キャリカレ」が指定されているため、キャリカレの講座を受講することで受験資格を獲得できます。
日常で役立つおすすめのマナー資格
こちらでは、ビジネスだけではなく、日常生活で特に役立つマナー資格をいくつかご紹介します。
マナー資格はビジネスの場だけでなく様々あるため、自身の教養を深めるために取得を目指す方が多いです。
- エレガンスマナーインストラクター
- 日本語検定
- ユニバーサルマナー検定
エレガンスマナーインストラクター
受験資格 | 協会認定の教育機関が行う講座にて全カリキュラムを修了する事 |
---|---|
試験級 | 等級なし |
試験日程 | 自由日程 |
受験料 | 5,600円 |
出題範囲 | 振る舞いや表情などの「外見の美しさ」、社交の場で必要なTPOに合わせたマナー、気配りや思いやりなどの「内面」等から出題 |
試験会場 | 在宅受験 |
女性の「外見の美しさ」「美しいマナー」「内面の美しさ」の3つを身に着けた品のある美しい女性を増やす為のインストラクターを養成することを目的とした資格です。
マナー全般、女性としての内面外面を共に磨きたい方、マナー講座の講師を目指す方はもちろん、接客業や秘書業務、ブライダル業界など、様々な業種の方におすすめです。
所作が美しくなるだけでなく、テーブルマナーやパーティ・社交マナーなど、大人の女性としての品格を身に付け、内面まで磨けます。
協会認定の教育機関は?
エレガンスマナーインストラクターは「一般財団法人日本能力開発推進協会(JADP)」が認定する民間資格です。
JADPの認定教育機関は通信講座「キャリカレ」なので、キャリカレの講座を修了する事で受験資格を獲得できます。
日本語検定
受験資格 | 年齢・学歴不問。誰でも受験可能 |
---|---|
試験級 | 1級・2級・3級・4級・5級・6級・7級(複数の級で併願可能) |
試験日程 | 年2回(例年6月中旬と11月上旬ごろ実施) |
受験料 | 1級:6,300円 2級:5,300円 3級:3,800円 4級:2,500円 5級・6級・7級:1,800円(※併願は合わせた金額) |
出題範囲 | 漢字、表記、敬語、言葉の意味、語彙、文法、読解問題など |
試験会場 | 全国47都道府県の主要73市+23区で実施(※5名以上の団体で受検する際には学校や会社の施設を受検会場とする準受検会場を選択する事も可能) |
日本語検定は、普段何気なく使っている日本語の勘違いや思い違いを解消し、コミュニケーション能力の向上と円滑な人間関係の構築が出来るようになる人財の育成が目的の検定です。
敬語や尊敬語、謙譲語などビジネスシーンでも誤った認識のままだと恥ずかしい思いをすることもあるため、日本人でも日本語をしっかり勉強する必要があります。
日本語検定は、ビジネスマンや教師の方などに人気があります。
通信講座で対策できる
日本語検定は、通信講座で学べるため、独学に自信が無い方や効率的な学習がしたい方は受講を検討してみてください。
ユーキャンの日本語検定対策講座なら、日本語検定2・3・準1級の対策が可能なので効率よく合格を目指したい方はぜひチェックしてみてください。
ユニバーサルマナー検定
受験資格 | 3級まで誰でも受験可能。2級は3級の合格が必要。 |
---|---|
試験級 | 2級・3級(同時受験可能) |
試験日程 | 不定期(※メルマガで情報公開) |
受験料 | 2級:16,500円 3級:5,500円 更新料:3,000円(※2級は3年に1度更新が必要) |
出題範囲 | 3級:・ユニバーサルマナーとは・高齢者や障害者への向き合い方・どんな人がどんなことに困るのか・各種マークの名称と意味・困った時のお声がけ方法 2級:多様な方々の特徴と心理状況・知的障害者、精神障害者へのサポート方法・シーン別のケーススタディ(グループワーク)・車いす利用者への実践的なサポート方法・視覚障害者への実践的なサポート方法・聴覚障害者への実践的なサポート方法・高齢者への実践的なサポート方法 |
試験会場 | 全国各地の主要都市、札幌、東京、横浜、大阪、広島、北九州、福岡、熊本など(※3級はオンラインも可) |
ユニバーサルマナー検定は、高齢者、障がい者、ベビーカー利用者など、自分とは違う多様な誰かの目線になり、行動出来るようになることが目的の検定です。
ホテルやブライダル、テーマパークといった接客サービス業、周りに高齢者のいる方や介護職希望の方におすすめの資格で、サポートの方法やコミュニケーションの取り方を習得できます。
資格・検定の選び方は?
ここまで多くのマナー資格をご紹介しましたが、正直どの資格を目指せば良いか迷っているという方も少なくないのではないでしょうか。
そこでこちらでは、資格・検定の代表的な選び方についていくつかご紹介します。
- 目的に応じて選ぶ
- 受験資格はあるか
- 資格が必要なタイミングに取得が間に合うか
目的に応じて選ぶ
資格を選ぶ際、最も重要なのが目的を持って資格を選ぶことです。
資格取得は、目的ではなく通過点・手段なので、資格取得後に資格を活かして何をしたいかを考える必要があります。
資格取得の目的は多く考えられますが、代表的な例を2つご紹介します。
就職・転職に役立てたい
資格・検定を所有していると、就職・転職の際に役立つことは多くの方が知っている事実です。
また、資格・検定を取得することでキャリアアップできる企業も少なくないため「給料アップ」を目的とすることも良いでしょう。
目指す企業や所属している企業で必要とされる資格がありますが、就職・転職は良い目的となるでしょう。
日常生活で活かしたい
資格取得のための勉強を通じて、専門知識や専門技術が身に付くため、生活がより豊かになることも考えられます。
資格・検定の試験範囲や学習内容を参照し、自分の生活で役立ちそうなものを選ぶと良いでしょう。
また、就職・転職・キャリアアップとも関連しますが、仕事で役立つ知識を付けることを目的としても良いでしょう。
受験資格はあるか
資格・検定試験には、受験するための資格「受験資格」が設けられているものもあります。
取得を目指す資格・検定を選ぶ際、自分に受験資格があるものを選ぶと良いでしょう。
ただし、マナー系の資格・検定は受験資格が設けられていないものがほとんどなので、あまり気にする必要はないかもしれません。
資格が必要なタイミングに取得が間に合うか
資格・検定試験には、合格までに必要とされる勉強時間や試験の日程が定められているものが多いです。
例えば就職・転職に活用したいのであれば、資格・検定の認定が、履歴書を提出するまでに間に合うか逆算してみてください。
資格の公布日や勉強時間など、気になる資格をいくつか調べると良いでしょう。
マナー系資格を目指せるおすすめの通信講座
通信講座名 | 講座料金(税込) | 対応資格 |
---|---|---|
ラーキャリ | 49,500円 | ・コーチングプロフェッショナル |
ユーキャン | 29,000円~35,000円 | ・秘書検定 ・日本語検定(2・3・準1級) ・サービス接遇検定 |
たのまな | 13,200円 | ・秘書検定 ・ビジネス実務マナー検定 |
キャリカレ | 78,800円 | メールマナーインストラクター |
こちらでは、マナー資格を取得できる通信講座4社の詳細をご紹介します。
それぞれの通信講座に寄せられた口コミなども合わせて取り上げているため、通信講座選びの参考にしてみてください。
ラーキャリ|受講期限が無制限
講座名/料金 | コーチングプロフェッショナル資格取得講座/49,500円 |
---|---|
標準学習期間 | 最短3週間で取得可能※受講期間は無制限 |
教材 | ・テキスト ・問題集 ・添削課題 ・資格認定試験 |
サポート体制 | ・LINE,メール質問受付 ・証書ケースなどオプションあり ・対応が早い |
ラーキャリの「コーチングプロフェッショナル資格取得講座」は、会社で部下を持つ方やコーチングについて詳しく学びたい方におすすめの講座です。
ビジネスシーンでのコーチング方法を学ぶため、部下や後輩、同僚との円滑なコミュニケーション能力が養えます。
ビジネスマナーはコミュニケーションを円滑に行うために必要なので、コーチングを学ぶことでビジネスマナーも同時に身に付くでしょう。
- 受講期間が無制限
- 受講から試験まで在宅で完結できる
- 発送などの対応が早い
おすすめポイント①:受講期限が無制限
ラーキャリの通信講座は、コーチングプロフェッショナル資格取得講座だけでなく全ての講座で受講期限が定められていません。
通信講座にはサポート体制があるため、他社のほとんどが数か月・数年を受講期限としています。
ラーキャリのように受講期限の無い通信講座はほとんど無いため、マイペースに資格取得をしたい方におすすめです。
おすすめポイント②:受講から試験まで在宅で完結できる
ラーキャリは、「一般社団法人日本技術開発協会(JSADA)」より認定を受ける教育機関なので、資格試験まで在宅で完了する事ができます。
また、試験対策講座なので試験を受験している最中にも教材を見ながら受験できます。
このように、資格取得までが非常に簡単になっているため、勉強が続く自信の無い方にもおすすめしたい通信講座です。
おすすめポイント③:発送などの対応が早い
ラーキャリは、講座の受講申し込みを受けてから最短翌日に教材を発送しています。
また、資格試験の結果と認定資格の発送も、提出から1週間以内に手元に届くよう迅速に対応しています。
このように、対応が早い点がラーキャリのおすすめポイントなので、スピード感を持って資格取得を目指したい方にもおすすめの通信講座です。
ラーキャリに寄せられた口コミ・評判
仕事に活かせる資格でした!
研修の中でコーチング教育をマネージャーに対しておこなう際に必要となり受講。内容がとても充実しており今後社内の人間にも取得を促したいと思うほどでした。
おススメ
実用性があってとても良いです。転職活動中の方にもオススメです。
ラーキャリのコーチングプロフェッショナル資格取得講座の口コミを調べると「仕事に活かせた」「転職活動におすすめ」という書き込みが多く確認できました。
会社の研修でも使われるような実践的な内容を簡単に解説している講座なので、資格勉強で学んだ知識に実用性を求める方は、ぜひ受講を検討してみてください。
ユーキャン|検定対策講座が多い
講座名/料金 | 秘書検定講座/35,000円 サービス待遇検定講座/35,000円 日本語検定講座(3・2・準1級)/35,000円 |
---|---|
標準学習期間 | 秘書検定講座:4ヵ月 サービス待遇検定:4ヵ月 日本語検定:5ヵ月 (受講期間は開始日から12ヵ月間) |
教材 | ・テキスト ・問題演習 ・映像講義 ・過去問 ・添削課題集 など |
サポート体制 | ・添削指導 ・質問対応(1日3回まで) |
ユーキャンは、1954年に東京人形学院として創立した「株式会社ユーキャン」によって運営されている通信講座です。
長年の実績はもちろん、国内大手の通信講座として多くの講座を開講しているため、マナー資格に関する講座も比較的多いです。
分かりやすさに定評のあるユーキャンの教材は、初学者でもムリなく内容を理解できるように多くの工夫が施されています。
ユーキャンは、「大手の通信講座で安心して資格取得を目指したい!」という方におすすめの通信講座です。
- マナー資格検定の対策講座が豊富
- 年間受講約40万件などの実績あり
- 相性診断で受講前に適正を確認できる
おすすめポイント①:マナー資格検定の対策講座が豊富
ユーキャンは、他社の通信講座と比較してマナー資格の試験対策講座を多く扱っています。
仕事からプライベートまで役立つマナーを学べ、特に秘書検定やサービス待遇検定などの実用的なマナー資格を目指せます。
ビジネスマナーの定番資格である秘書検定の対策講座もあるため、知名度のある実用的な資格・検定を取得したい方はユーキャンがおすすめです。
おすすめポイント②:年間受講約40万件などの実績あり
ユーキャンの実績は、創立60年近くの長い歴史だけでなく、TV出演やCMなどのメディア出演、年間受講数40万件と多くあります。
研修としてユーキャンの講座を法人受講する企業もあるため、信頼の置ける通信講座と考えて良いでしょう。
通信講座を選ぶ際、実績を重要視する方はユーキャンの通信講座の受講をおすすめします。
おすすめポイント③:相性診断で受講前に適正を確認できる
ユーキャンのHPには、それぞれの講座に相性診断があり、受講前に自身の講座の適正を確認できます。
診断自体は5問の問いに答えると適正度を計測してくれるので、なるべく適正度の高い講座を受講すると良いでしょう。
ユーキャンのマナー資格講座で気になる講座があったなら、まずは相性診断を受け、適正が高ければ無料資料請求で情報を集めることをおすすめします。
ユーキャンに寄せられた口コミ・評判
本日。秘書検定準1級の面接の結果が届きました。正直思ったとおりにできず、不安でしたが無事に合格できました。社会人になって初めての試験。テキストも読みやすく、模試でも丁寧に添削してくださり、とても有意義な学習ができました。本当にありがとうございました。ここで学んだことをこれから生かしていきたいと思います。
先日、受験した秘書検定2級。フライングで先程、ネットで検索したら、無事に合格していました。
社労士の合間での学習だったので、添削課題と問題演習book2級中心の学習でした。
次は、8月の社労士に向けて、頑張ります(^^)
敬語が少しは、使えるようになってたら、いいなぁ。
学んだことは、仕事に活かしていこうと思います。
ユーキャンはマナー資格講座を多く開講しているので、こちらでは「秘書検定講座」の口コミ・評判をご紹介します。
ユーキャンの秘書検定講座の口コミを調べると「合格できた」「学んだことを活かしたい」という書き込みが確認できました。
秘書献呈やサービス待遇検定は試験会場で受験する検定なので、在宅受験のようにテキストを見ながら受験することができません。
「合格できた」という口コミが目立つため、ユーキャンの対策講座を受講すれば初学者の方でもムリなく資格・検定を取得できるでしょう。
たのまな|1講座でW資格取得
講座名/料金 | 秘書検定+ビジネスマナー講座/13,200円 |
---|---|
標準学習期間 | 3ヵ月(在籍期間6ヵ月) |
教材 | ・テキスト ・秘書検定試験対策問題集 ・添削問題集 ・模擬試験問題集 など |
サポート体制 | ・9回の添削指導 ・6ヵ月のサポート期間 |
たのまなの秘書検定+ビジネスマナー講座は、「秘書検定2・3級」「ビジネス実務マナー検定」の2つの資格・検定に対応しています。
2つの資格・検定を同時に学習できるためコスパが良い反面、質問対応などのサポート体制が公式サイトに記載がないため、注意が必要です。
1つの講座を受講することで効率的に2つの資格・検定合格を目指せるため、複数のビジネスマナー資格・検定取得を目指す方におすすめの通信講座です。
- 2つの資格・検定を効率よく学習できる
- 自分のペースで学習できる
- ネームバリューのある通信講座
おすすめポイント①:2つの資格・検定を効率よく学習できる
たのまなの秘書検定+ビジネスマナー講座は、秘書検定とビジネス実務マナー検定のW合格を目指せます。
テキストなどの学習教材が初学者にも十分理解できるようにイラストや図を多く使って作成されているため、標準学習期間が3ヵ月となっています。
短い期間で効率よく学習できるため、就職活動などですぐに資格・検定が必要な方におすすめの通信講座です。
おすすめポイント②:自分のペースで学習できる
たのまなの秘書検定+ビジネスマナー講座は、標準学習期間が3ヵ月ですが、サポート期間は6ヵ月間継続します。
受講期間でもある6ヵ月間の間に9回の添削指導が受けられるため、自分のペースでムリなく試験対策ができるでしょう。
仕事や家事などで生活が忙しい方でもムリなく合格を目指せるため、「自分のペースで受講したい」という方におすすめの通信講座です。
おすすめポイント③:ネームバリューのある通信講座
たのまなは、ヒューマンアカデミーの通信講座なのでネームバリューがあります。
通信講座を選ぶ際、教材の質やサポート体制はもちろん注目しなければなりませんが、ネームバリューが安心材料になる方もいるでしょう。
通信講座の受講に少しでも不安のある方や、ネームバリューで選びたいという方にたのまなはおすすめです。
たのまなに寄せられた口コミ・評判
シンプルでわかりやすい
受講して1ヶ月ほどたちましたが、順調に勉強を進められています。要点がまとめられているテキストがとても分かりやすくて気に入っています。
速習できた
試験日まで日がなかったが、ポイントを集中して学習できたため合格出来ました。
たのまなの秘書検定+ビジネスマナー講座の口コミを調べると「テキストが分かりやすい」「速習できた」という書き込みが確認できました。
秘書検定+ビジネスマナー講座は、2つの資格・検定を目指す講座ですが、標準学習期間が3ヵ月であるため、速習できる内容であることが分かります。
試験日まで期間が短かったとしても、要点をおさえた分かりやすいテキストでムリなく合格を目指せるでしょう。
キャリカレ|メールマナーも学べる
講座名/料金 | メールマナーインストラクター資格取得講座/78,800円 |
---|---|
標準学習期間 | メールマナーインストラクター資格取得講座:3ヵ月 (サポート期間は受講開始から700日間) |
教材 | 【メールマナーインストラクター】 ・学習ガイドBOOK ・テキスト ・メールマナードリル ・ビジネスメールフレーズ集 ・添削問題 ・テンプレート集(※) ・一問一答(※) (※受講生専用ページ) |
サポート体制 | ・無料質問対応 ・添削指導 ・700日間のサポート期間 |
キャリカレは「メールマナーインストラクター」のマナー講座を開講しています。
教材が充実しているだけでなく、添削指導や無料の質問対応、最長700日間の受講期間など、サポート体制が手厚い特徴があります。
若干受講料金は高いですが、納得の講座内容になっているため、サポート体制や教材などバランスの取れた通信講座を受講したい方にキャリカレはおすすめです。
また、キャリカレは頻繁にキャンペーンやクーポンなどの割引を行っているため、これらを活用するとお得に資格取得を目指せるでしょう。
- 分かりやすさに特化した学習教材
- 充実したサポート体制
- 試験まで在宅で完了できる
おすすめポイント①:分かりやすさに特化した学習教材
エレガンスマナーインストラクターとメールマナーインストラクターどちらの講座も、まずはテキストで基礎知識を身に付けます。
キャリカレのテキストはフルカラーで作成されており、直感的に内容を理解できるような工夫が多く施されています。
学んだ内容をアウトプットできる教材も、講座によって最適なものが揃っているため、初学者の方でもムリなく知識が身に付くでしょう。
おすすめポイント②:充実したサポート体制
キャリカレは、何度でも無料の質問対応や丁寧な添削指導、学習プランの提示など充実したサポート内容が非常に好評です。
標準受講期間は3ヵ月ですが、700日間の延長サポートが用意されており、面倒な手続きや料金の発生がありません。
通信講座のサポート体制を重視している方は、キャリカレの通信講座の受講をおすすめします。
おすすめポイント③:試験を在宅で受験できる
キャリカレのマナー資格講座は、資格発酵をしている「一般財団法人日本能力開発推進協会(JADP)」の認定講座です。
そのため、講座を修了すると、在宅でテキストを見ながらでも受験可能となります。
試験会場での受験が苦手な方や、試験会場へ行くのが面倒な方にキャリカレのマナー資格講座はおすすめです。
キャリカレに寄せられた口コミ・評判
テキストもわかりやすく、動画もあるので、実践的でした。
テキストもわかりやすく、動画もあるので、実践的でした。
役に立ちました!感謝
実践的で、とても役に立ちました。
メールには自信があったのですが、なるほど!と思えて「目から鱗」でした。
新入社員のみならず、全ての方に学んでほしい内容です!オススメいたします。
キャリカレのマナー資格講座に寄せられた口コミ・評判を調べると「実践的だった」「役に立った」と多くの好評を確認できました。
特に教材に関しては、ただ知識を付けることを目的にするのではなく実践的な内容であるため、知識の活かし方も学べます。
キャリカレは、資格を取得したい方やマナーの実践的な知識を身に付けたい方におすすめの通信講座です。
通信講座の選び方は?
こちらでは、マナー資格を目指せる通信講座のおすすめの選び方についてご紹介します。
取得したい資格・検定がまだ決まっていない方は、対策講座から選ぶのも良いかもしれません。
- 合格実績・口コミを調べて選ぶ
- 教材・サポート内容から選ぶ
- 受講料金から選ぶ
通信講座の選び方①:口コミを調べて選ぶ
通信講座を選ぶ際、口コミを調べ、信頼できそうな通信講座を選ぶと良いでしょう。
口コミは、それぞれの通信講座の実績ともいえる重要な情報です。
記事内で各講座の一部を取り上げているので、気になった通信講座数社へ資料請求を申込み、比較すると良いでしょう。
通信講座の選び方②:教材・サポート内容から選ぶ
自分に合った通信講座を選ぶ際、教材やサポート内容を比較すると違いが分かりやすいでしょう。
教材に関しては、「カラー仕立てになっているか」「表やイラストなどが使われているか」などが注目すべきポイントです。
また、口コミでも教材やサポート内容について触れられているものが多いため、情報を集めやすいでしょう。
通信講座の選び方③:受講料金から選ぶ
通信講座は、それぞれ受講料金に差があります。
つまり、資格取得のための予算に適した受講料金を設定している通信講座を選ぶのも良いでしょう。
こちらの記事でご紹介した通信講座の中で、最も受講料が安いのは「たのまな」の秘書検定+ビジネスマナー講座です。
ビジネスに役立つマナー系資格のオススメは?|まとめ
- マナー資格は種類が多い
- マナー資格は最近重要視されてきている
- ビジネスマナー資格は就職・転職で優位
- ビジネスマナーを身に付けることで仕事が効率化
- 通信講座で資格取得するのもおすすめ
こちらの記事では、ビジネスに役立つマナー資格や、その他のマナーに関する資格について詳しくご紹介しました。
近年若手社員を中心にビジネスマナーの欠如が問題視されており、マナー資格の需要が高まってきています。
資格・検定は、取得している事でスキルや知識を分かりやすく証明できるため、就職・転職活動で優位になる可能性があります。
また、職場のコミュニケーションが円滑に進むようになるため、仕事の効率化も期待できるでしょう。
「効率よく資格取得したい」「独学が不安」という方は、通信講座の受講をおすすめします。