鹿児島県立開陽高校通信制の口コミ評判・学費
ホーム
通信制高校
サポート校
ご入学までの流れ
掲載校一覧
トップページ
掲載学校一覧
鹿児島県立開陽高校通信制
鹿児島県立開陽高校通信制
入学できる都道府県
鹿児島県
制服
あり
スクーリング
あり
クラブ活動
あり
通信制課程では,自宅における自学自習と,ときどきのスクーリング出席による面接授業,
Point
鹿児島県立開陽高校通信制の特徴
(1)レポート
本校所定のレポートを作成し,その結果を提出(報告)すると添削の後,返送されます。通信制教育の学習は,自学自習を基本とし,自宅でのレポート作成が中心となります。また,一人で学習するための手助けとして,教科書のほかに学習書(参考書と思って差し支えありません)があります。レポートの提出は,通信制教育のかなめとなる学習活動です。
(2)スクーリング(面接指導)
本校又は協力校へ出校して,自分の受講している科目の授業を受けます。
スクーリングには下記のものがあります。
日曜スクーリング・・・・・・・日曜日に本校で行います。(前・後期各8回)
月曜スクーリング・・・・・・・月曜日に本校で行います。(前・後期各5回)
地区日曜スクーリング・・・日曜日に各地区協力校で行います。(前・後期各7回)
水曜スクーリング・・・・・・・水曜日に本校でそれぞれ行います。(前・後期各6回)水曜スクーリングには申請が必要です。
※地区(14の協力校)でのスクーリングは,日曜のみ行われています。
(3)試験
前期試験(9月)と後期試験(1月)があります。
※スクーリングと試験は,本校のほかに次の14の協力校でも受けることができます。
頴娃高校、川辺高校、川内高校、出水工業高校、大口高校、志布志高校、鹿屋高校、種子島高校、屋久島高校、大島高校、喜界高校、徳之島高校、沖永良部高校、論高校
募集要項と学費
【募集要項】
■募集対象
新入学:中学校卒業見込みの方、中学卒業後高校に入学していない方
転入学:高校に在学中の方、高校を休学中の方
編入学:高校を中退した方
■入学時期
新入学:-
転入学:随時受付け
編入学:-
■入学検定料:-円
【学費】
■入学金:-円
■授業料(1単位):-円
■施設設備費:-円
※入学時期等によって異なりますのでお問い合わせください。
学校の仕組みを知ろう
通信制高校・サポート校とは
いろんな学校を知って、比べて、自分に合った学校を見つけましょう!
通信制高校は、高校卒業資格を取得できます。通学の必要が無い高校もあるため、仕事をしながら高卒免許を取得したい、夢と勉強を両立したい、コンディションに合わせて卒業したいなどニーズに柔軟に対応できる学習スタイルを提供できます。
学習面をサポート、メンタルをサポート、登校促進、個人の才能・興味の開花などサポート校は通信制高校に在学している生徒の単位取得、進級や卒業に向けて、学習や生活や精神などのサポートを行う教育機関です。
不登校や引きこもりの親が実はやってはいけない行動6つ
不登校や引きこもりの子どもの面倒を見ている親は、毎日不安や焦りでいっぱいですよね。 しかし、子ども…
【まるでドラマ?】制服がかわいい通信制高校一覧!
通信制高校に通いたいと考えている方の中には、「高校生だから制服を着たい!」と思っている方も少なくな…
【おすすめ】学費が安い通信制高校をご紹介!
通信制高校に通いたい! できるだけ学費が安いところがいいのだけれども、通信制高校って実際に学費がど…
2025/01/23
通信制高校の私立と公立の違いとは?学費・授業内容・サポート体制を徹底比較
全日制高校と同じように、通信制高校にも「公立」と「私立」があります。 …
2025/01/21
不登校になる原因ランキング10選│原因がわからないときの対処法を解説!
不登校になってしまう原因は、友人や先輩からのいじめや嫌がらせ、学力不…
2025/01/17
フリースクールの基礎知識を教えて!入学までの手順・費用・選び方まで徹底解説
学校に行けないからといって教育が止まるわけではありません。 学校に通…
2025/01/16
通信制高校は就職に有利?就職活動に役立つ7つの知識
通信制高校への進学を検討するにあたって、就職に有利になるのかが気にな…
2025/01/15
不登校あるある15選!不登校の方にしてはいけないNG行動あるあるも紹介!
「辛い不登校の悩みを共感したい!」、「不登校の友達がいるから悩みを理…
2025/01/14
不登校中におすすめの勉強方法とは?遅れを取り戻す勉強方法やモチベーションを保つ方法を紹介
不登校になると出てくるのが、勉強面に関する不安ですよね。 「このまま…
お住まいのエリア
----エリアを選択----
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
山梨県
長野県
新潟県
富山県
石川県
福井県
東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
茨城県
栃木県
群馬県
愛知県
静岡県
岐阜県
三重県
大阪府
兵庫県
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
岡山県
広島県
島根県
鳥取県
山口県
愛媛県
香川県
高知県
徳島県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
資料請求される方
本人
親
その他
操作方法などご不明な方は
(無料)
受付時間:10:00~22:00