神村学園高等部伊賀
入学できる都道府県 |
全国から入学可能 |
制服 |
あり
(私服も可) |
スクーリング |
あり |
クラブ活動 |
なし |
みらいがみえる!そんな学校でまなびませんか?
Point
学校法人神村学園は、幼稚園から初等部、中等部、高等部、専修学校の各全日制課程を有し約70年の歴史を誇ります。そんな総合学園が通信制課程の分校をスタートしています。
少人数制の落ち着いた環境で、一人ひとりの目的に沿ったステップアップが可能です。「週1日~自分のペースで登校し、高校卒業資格取得を目指したい」 「週5日間毎日登校し、行事や友達関係など多くの事を経験する充実した高校生生活を送りたい」など、一人ひとりの目標達成をサポート。「実学による人間性豊かな人柄教育」の教育理念のもと、あなたの勇気ある歩みを全力で応援します。
「一人ひとり」の今と、これからを 大切に全力で応援します。
- 学校説明会・授業見学・個別相談・高校入学準備講座
- まずは、入学前に学校を知ってほしい・慣れてほしいと考えています。そこで、体験授業や準備講座を実施していますので、興味を持った方、迷っている方は、どのような学校なのか・自分に合っているか・先生はどんな人かなど、入学前に確認して下さい。入学を決めた方は、講座(登校)を通じて「人・通学・環境」に少しずつ慣れ、入学を迎える準備として下さい。
- 【少人数制】 “一人ひとりをとことんサポート”
- 私たちは、「先生そして生徒同士が直接顔を合わせて話すこと」は、「信頼関係」につながる大切な要素だと考えています。
信頼関係があるから自分の気持ちを言葉にでき、また耳を傾けることができる、そしてそれが「自分発見」のきっかけとなります。周りを気にしすぎることのない環境を基本としています。
- 今できる「ちょっとした負荷」をかけ、新しいステージへ。
- 今の自分にできるコース(午前/午後のみ・週1日~週5日など)から学習を始め、状況に合わせて通学日数を変更する事ができます。
つまずきそうな時は、本人の気持ちを大切に、その時の状況に合ったコースを一緒に考えましょう。何かが見えそうな時は、今できる「ちょっとした負荷」をかけ、新しいステージで自分にチャレンジする事もできます。
- できることを一つずつ増やしていく、卒業後も力強く歩んでいくために。
- 今できなくても大丈夫。一つひとつできることを増やしていくスモールステップを大切にしています。
英語検定・漢字検定などの資格取得を目指す授業や学校行事・地域行事でのボランティア活動などを通して、在籍中だけでなく、今後世の中が必要とする「自ら考え、自ら行動する力」を主体的に身につけようとする力を一緒に育んでいきます。
- 徹底した進路指導
神村学園伊賀での学び(コース)
- 全日型(特別能力コース)
- 毎日学校に通うコースとなり、部活動に特化している。体験活動や地域行事への参加をすることで、勉強と部活動と体験から沢山の事を学びます。
- スクールライフメイン(週5日まで)
- 週5日まで登校することができ、高校生として必要な講義授業を行い、そこに「体験型学習」「学校行事を作る」「地域行事」など様々な活動を追加していきます。高校生活を中心に考えて計画を立てていくコースとなり、しっかりと学びを深めます。
- パーソナルライフメイン(週3日まで)
- 週3日まで登することができ、自分で計画をたてながら、私生活と学校生活の両立を目指します。週1日登校しあとはアルバイトをするなど、学校以外の時間が多く、自身の「やりたい」を全力で打ち込んだり、いまの状況を考えたりなど。自身の次のステップを考えていきます。
募集要項及び学費
- 【募集要項】
- 【募集要項】
■募集対象
新入学:中学校卒業見込みの方、中学卒業後高校に入学していない方
転入学:高校に在学中の方、高校を休学中の方
編入学:高校を中退した方
■入学時期
新入学:4月・10月
転入学:随時受付
編入学:随時受付
- 【学費】
- 入学金40,000円
授業料:1単位10,000円(就学支援金対象)
教育充実費:145,000円~415,000円(コースにより変更します)
- 【学費例】パーソナルライフメイン
- 年間学費・25単位登録の場合
〇就学支援金(加算あり)\295,000円
〇就学支援金(加算なし)\424,700円
〇就学支援金(対象外) \545,000円
- 【学費例】スクールライフメイン
- 年間学費・25単位登録の場合
〇就学支援金(加算あり)\460,000円
〇就学支援金(加算なし)\589,700円
〇就学支援金(対象外) \710,000円
自然豊かな環境にあり、少人数でしっかりと学びを深めることができます。
みんな違ってみんないい。個性は集団の中にあってこそ輝くもの。当校では、生徒一人ひとりが自分の個性を活かすため、小さな集団の中からはじめて、どのように生きていくかを学びます。
学習センターでの様子。学ぶ場所も自分できめる。大人数が苦手な生徒や、進学に特化した生徒が選び学習をしています。
生徒企画行事があり、その1つが学園祭。企画・運営・後片付けまですべを「0」からやることで創り出すことの大変さを学びます。
はじめるタイミングが「早い」とか「遅い」ではなく、自分が「スタートする」と決めたとき=「いつでも今日がスタート」です。あなたの気持ちを大切に、一緒に未来をデザインしませんか。
キャンパス所在地
〒518-0204 三重県伊賀市北山1373番地