熊本県立湧心館高等学校の口コミ評判・学費
ホーム
通信制高校
サポート校
ご入学までの流れ
掲載校一覧
トップページ
掲載学校一覧
熊本県立湧心館高等学校
熊本県立湧心館高等学校
入学できる都道府県
熊本
制服
あり
スクーリング
あり
クラブ活動
あり
生徒一人ひとりの個性を尊重する! 熊本県立湧心館高等学校は済々黌高校と熊本高校と熊本商業高校の3つの高校の定時制課程と第一高校(現在は第一高等学院通信制)が分離して独立し、 1979年に熊本県立江津高等学校として開講した学校になっております。 自主制、責任、創造のモットーに生徒一人一人の自主性と個性を尊重し、それぞれの可能性を引き出し教育を実践します。
Point
自分のペースで学べます。
自宅学習が中心!
毎日登校して学習ができない人のために、日曜日か月曜日のスクーリングを受講し、自宅でレポート(報告課題)を作成して、その添削を受けながら学ぶ自学自習が中心の教育制度です。
様々な人が学習する環境
入学の際の学力検査や身体検査などは行わず、年齢や職業も一切問いません。
年齢構成は15歳から80歳代までと幅広く、多くの人たちが学んでいます。
本校が遠くても大丈夫!協力校で受講できます◎
本校に遠い人のために、協力校として次の学校でも日曜スクーリングが行われます。
協力校:鹿本高校、人吉高校、天草高校、芦北高校
卒業生数の実績
現在卒業生は8,000名に達し、各方面で活躍しています。
実績があるので安心です。
施設の充実
図書室や体育館など施設が充実しています。
きれいな全天候型プールもあります。
自分のペースで学べるます
熊本県立湧心館高等学校
佐久間
22歳/女性
(卒業生)
総合評価
口コミ
私は朝早く起きることが苦手で学校を不登校気味でした。
進級が難しくなってしまったので、この湧心館に転入しました。
ここでは朝起きれなくても、お昼から授業を受けることができます。
校則も厳しくないので、あまり学校という感じがしませんが、
自分のペースで高校卒業を目指すにはとても良いと思います。
一応、クラスというのもあり、全体で学習をする時間もあります。
いじめもなく落ち着いた雰囲気で学習できるので、本当に良かったです。
学校の仕組みを知ろう
通信制高校・サポート校とは
いろんな学校を知って、比べて、自分に合った学校を見つけましょう!
通信制高校は、高校卒業資格を取得できます。通学の必要が無い高校もあるため、仕事をしながら高卒免許を取得したい、夢と勉強を両立したい、コンディションに合わせて卒業したいなどニーズに柔軟に対応できる学習スタイルを提供できます。
学習面をサポート、メンタルをサポート、登校促進、個人の才能・興味の開花などサポート校は通信制高校に在学している生徒の単位取得、進級や卒業に向けて、学習や生活や精神などのサポートを行う教育機関です。
不登校や引きこもりの親が実はやってはいけない行動6つ
不登校や引きこもりの子どもの面倒を見ている親は、毎日不安や焦りでいっぱいですよね。 しかし、子ども…
【まるでドラマ?】制服がかわいい通信制高校一覧!
通信制高校に通いたいと考えている方の中には、「高校生だから制服を着たい!」と思っている方も少なくな…
【おすすめ】学費が安い通信制高校をご紹介!
通信制高校に通いたい! できるだけ学費が安いところがいいのだけれども、通信制高校って実際に学費がど…
2025/01/23
通信制高校の私立と公立の違いとは?学費・授業内容・サポート体制を徹底比較
全日制高校と同じように、通信制高校にも「公立」と「私立」があります。 …
2025/01/21
不登校になる原因ランキング10選│原因がわからないときの対処法を解説!
不登校になってしまう原因は、友人や先輩からのいじめや嫌がらせ、学力不…
2025/01/17
フリースクールの基礎知識を教えて!入学までの手順・費用・選び方まで徹底解説
学校に行けないからといって教育が止まるわけではありません。 学校に通…
2025/01/16
通信制高校は就職に有利?就職活動に役立つ7つの知識
通信制高校への進学を検討するにあたって、就職に有利になるのかが気にな…
2025/01/15
不登校あるある15選!不登校の方にしてはいけないNG行動あるあるも紹介!
「辛い不登校の悩みを共感したい!」、「不登校の友達がいるから悩みを理…
2025/01/14
不登校中におすすめの勉強方法とは?遅れを取り戻す勉強方法やモチベーションを保つ方法を紹介
不登校になると出てくるのが、勉強面に関する不安ですよね。 「このまま…
お住まいのエリア
----エリアを選択----
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
山梨県
長野県
新潟県
富山県
石川県
福井県
東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
茨城県
栃木県
群馬県
愛知県
静岡県
岐阜県
三重県
大阪府
兵庫県
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
岡山県
広島県
島根県
鳥取県
山口県
愛媛県
香川県
高知県
徳島県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
資料請求される方
本人
親
その他
操作方法などご不明な方は
(無料)
受付時間:10:00~22:00