人気のパーソナルジムおすすめ10選!パーソナルジムのメリットデメリットについてご紹介! 更新時間 2022.05.29
「夏に向けてジムに通いたいけど普通のジムとパーソナルジムどっちがいいのだろう」「食事管理がいつもうまくいかないからトレーナーに管理してほしい」
と悩んでいませんか?
最近はメディアの影響もあってか、どんどんとジムも増えて筋トレブームになるほどジムが注目されています。
今年こそは一念発起してジムに通いたいという方も、結局どこのジムが良いかわかりませんよね。
本記事ではパーソナルジムに着目して、パーソナルジムに通いたい方に向けておすすめのパーソナルジムを10個ご紹介します。
是非参考にしてみてください。
人気のパーソナルジムおすすめ10選
パーソナルジムは基本的に、立地・価格・サービスで決まります。
しかし価格だけで選んでもサービスが悪いかもしれませんし、価格もサービスも良いのに自宅から通いづらい場合もあります。
総合的に判断して、無理なく続けやすそうなパーソナルジムを選びましょう。
人気のおすすめパーソナルジムは以下の10個になります。
- RIZAP
- BEYOND
- 24/7ワークアウト
- エクササイズコーチ
- クレビック
- UNDEUX
- リボーンマイセルフ
- Apple GYM
- eviGym
- OUTLINE
それでは一つずつ見ていきましょう。
RIZAP
まずはRIZAP の紹介です。
特徴的なCMや、芸能人のビフォアフターなど多くのメディアに出ていることから知っている方も多いでしょう。
RIZAP は、金銭的に余裕がある方におススメです。
人気のプランの場合、入会金55000円を含め週2回×50分のレッスンで約33万円と非常に高いです。
しかしその分サポート力も高く、30日間で効果を得られなかったら全額保証付き。
また全国に支店を構えているため、遠すぎて通えない心配も少ないでしょう。
60歳以上を対象にしたシニアプログラムで、健康寿命を延ばすことも。
金銭的に余裕があって質の高いサポートを受けたい方は、是非RIZAPで結果にコミットしましょう!
BEYOND
選りすぐりのトレーナーから質の良いレッスンを受けたい方におすすめです。
BEYOND のトレーナーは、採用倍率50倍を勝ち抜いており、全員がコンテスト優勝者やファイナリスト経験者です。
そのため、どこよりも本格的な指導が受けられます。
また食事管理に関しても、無理な食事管理は強要されません。
「しっかり食べて、しっかり動く」という考えのもと、しっかりと計算された食事を提案してくれます。
また「日本をフィットネス大国にしたい」を企業理念としており、パーソナルジム業界では、良心的な価格設定が特徴です。
体験トレーニングは5500円で、入会金はどのコースでも無料です。
一つデメリットとして都心や一部地方都市にしかないので、人によっては通いづらい場合も。
通いやすい位置に住んでおり、コスパの良いレッスンを受けたい方にはおすすめでしょう。
24/7ワークアウト
きつい食事管理をせずにダイエットしたい方には、24/7ワークアウトです。
24/7ワークアウトでは、3食の食事を基本とするダイエット方法を推奨。
ダイエットに必要な栄養素を十分にとるためには、3食の食事が重要です。
24/7ワークアウトでは、ダイエットの大敵はストレスであると考えているので、食事に関しては非常に柔軟な対応をしてくれます。
栄養学に精通しているトレーナーが色々教えてくれますよ。
また24/7ワークアウトでは、短期間で理想の体型を目指したい方に向けて2か月コースを用意しています。
短期間で痩せるための食事やトレーニングを熟知しているトレーナーが、マンツーマンで教えてくれるので安心です。
レッスン前に、無料カウンセリングで現状についてしっかり把握してから、緻密な計画を立ててくれます。
きつい食事管理や夏までにどうしても痩せたい方は、是非24/7ワークアウトを利用しましょう。
エクササイズコーチ
エクササイズコーチは、短時間のトレーニングで成果を出したい方におススメです。
エクササイズコーチでは、AIマシン主導のオリジナルトレーニングで、一回20分のトレーニングで結果がでます。
具体的には、エクササイズコーチ独自のマシンが、筋力や可動域を測定して、あなたに完全にマッチしたトレーニングを受けられます。
また月8回のプランでは、月額約3万円と業界全体でみても1/4程度の価格です。
安価な価格で最先端のトレーニングができるのは驚きですよね。
安価かつ最先端のトレーニングで、理想の体を目指したい方にはおすすめです!
クレビック
クレビックは、綺麗なくびれを作りたい女性におすすめのパーソナルジムです。
クレビックは、女性のダイエットの特化したパーソナルジムで、食事からトレーニングまでフルサポート!
お客様の身体と生活スタイルを徹底的に分析して、専用プランとレポートを作成します。
専属の管理栄養士が付くので、食べてもいいかわからないものがあったら気軽にLINEで聞くことができます。
1日の食事も写真に撮って送るだけで、アドバイスをもらえるので安心ですね。
今年こそ、くびれのある身体を目指したいという方は、是非クレビックを利用しましょう。
UNDEUX
UNDEUXは、女性専用のパーソナルジムで女性向けパーソナルジムではトップクラスに人気があります。
女性らしくダイエットをしていくのは、他のパーソナルジムと同じですがUNDEUX では宅配食が30食追加料金なしでついてくるのです。
ダイエットの失敗の原因は食事管理が多いので、決まったご飯を食べれば痩せられると考えると非常に助かりますよね。
また、女性のパーソナルジムらしくきれいで清潔なスタジオなので集中してトレーニングに打ち込めるでしょう。
総額は、基本の2か月コース週2回×50分のレッスンプランで約22万円です。
食事管理が任せられてきれいなスタジオでトレーニングしたい方におススメです。
リボーンマイセルフ
自分の身体の悩みを解消した女性の方には、リボーンマイセルフがおすすめです。
リボーンマイセルフは、ただのダイエットだけでなく、女性の悩み全てに寄り添うために作られた女性専用パーソナルジムです。
リボーンマイセルフは、一人ひとりの身体を徹底的に分析します。
足だけ脂肪がついていて困っている方や冷え性の原因など、トレーニングの枠を超えて女性の悩み全てに対応しています。
過度な糖質制限や断食などの無理な食事制限は薦めずに、継続しやすい食事管理を提案してくれます。
生涯続けていく食事を楽しみながら、着実にダイエットできるのがリボーンマイセルフの特徴です。
ただ痩せるだけでなく、女性らしい健康的な体を目指したい方は、リボーンマイセルフを利用しましょう。
Apple GYM
外国人のようなメリハリのある身体を目指したい方には、Apple GYM がおすすめです。
Apple GYM は、海外式のボディメイクを取り入れているので、きれいな身体を目標にトレーニングを進めていきます。
また他社と比べても圧倒的に低価格で提供していながら、クオリティも担保されています。
具体的な金額は、入会金1万円でコース料金は6万4千円。
またリバウンド撲滅宣言を謳っており、3か月間のアフタフォローと全額返金制度、1年間のスリム保証もついています。
Apple GYMは、日本人特有の寸胴体系から海外モデルのような身体になれるトレーニングを提供しています。
栄養学に基づいた3食の食事に加えて、分量さえ守れば、ある程度のアルコール摂取も。
海外モデルのような身体を、骨格レベルからアプローチしたい方におすすめでしょう。
eviGym
お財布にやさしいパーソナルジムに通いたい方は、eviGym がおすすめでしょう。
eviGym では、続けやすい価格で運動習慣を身に着けてもらうことを目標に、お客様一人ひとりに合わせたメニューを提供しています。
月8回のプランの場合、月額4万8千円で1レッスン約6千円と非常にお財布にやさしい価格設定。
またeviGym の良いところは、その月に余ってレッスンは無期限に繰り越せることです。
忙しくて規定数に達しなかった月に余ったレッスンは、少し時間のある月にまとめて受けることができます。
年会費も入会金もかからないので、非常にコスパの良いパーソナルジムですね。
「あまりお金をかけずに、でも一人じゃ不安」という方はeviGym がぴったりでしょう。
OUTLINE
横浜の女性専用パーソナルジムなら、OUTLINE がおすすめです。
OUTLINE は、女性トレーナーが多数在籍しており女性の身体に特化したトレーニングを熟知しています。
またウェアからタオル、シャワーなども完備しているので手ぶらで通えるのも大きな特徴でしょう。
また会員限定で、トレーニング中に高級アミノ酸を無料提供しているので身体の内側から健康的な体を目指せます。
数々の女性誌にも取り上げられているので、知名度もばっちり。
横浜近くに住んでいてパーソナルジムをお探しの方は是非OUTLINE をご利用ください。
パーソナルジムのメリット3選
さてここまで、おすすめのパーソナルジムについてご紹介してきました。
次にパーソナルジムを利用するメリットについてご紹介します。
通常のジムがあるのにわざわざパーソナルジムの行くのはなぜでしょうか。
主に以下の3つのメリットがあります。
- 質の高いレッスンを受けられる
- 食事管理をしてくれる
- 手厚いサポートがついている
質の高いレッスンを受けられる
パーソナルジムは、専門知識を持ったトレーナーから質の高いトレーニングを受けられるのが大きな特徴です。
パーソナルジムのトレーナーは、いわば「プロ」なので、ダイエットやボディメイクを目指している方にとって必ず手助けになります。
またパーソナルジムは基本的に、マンツーマンレッスンなのでつきっきりであなたのトレーニングを見ていただけます。
トレーナーがついていると、モチベーション管理にも非常に便利です。
一人でのトレーニングはモチベーション管理が大変なので、いつ挫折してしまうかわかりません。
トレーナーがいることによって、モチベーションを保ちながら質の高いレッスンを受けることができるので、効率的にボディメイクを実現できるのです。
食事管理をしてくれる
パーソナルジムのほとんどは、トレーナーが食事管理をしてくれます。
トレーニング以外の過ごし方についてもアドバイスをくれるので、身体を変えるための最短距離と言ってもいいでしょう。
初心者の食事制限でやりがちな、断食や糖質制限も身体によくないとされています。
プロのアドバイスの沿った食事や睡眠時間を徹底することで、理想の身体に早く近づけるわけですね。
手厚いサポートがついている
パーソナルジムによっては、完全個室やウェアの貸し出し、プロテイン無料提供など様々なサポートがあります。
完全個室の場合、人目を気にしなくていいですし、必要なものが借りられる場合は仕事帰りにそのまま寄ることができます。
サポートについてはパーソナルジムによって違うので、気になる場合は事前にチェックしておきましょう。
パーソナルジムのデメリット3選
ここまでパーソナルジムのメリットについてご紹介してきましたが、デメリットもあります。
主なデメリットは以下の2つです。
- 価格が高い
- トレーナーの質にばらつきがある
デメリットも確認して、自分にパーソナルジムが必要かどうか判断しましょう。
価格が高い
パーソナルジムは、プロからトレーニングをマンツーマンで学べるため、一般的なスポーツジムと比べて価格が高く設定されています。
パーソナルジムによって価格は異なりますが、2~3か月で20~30万円が相場です。
「こんなに高くて誰が通うの」と感じてしまいますが、サッカーのプロにつきっきりでドリブルの練習を受けられると考えたら安く感じませんか?
専門知識を持った人が、自分一人に対して時間を使ってくれる対価として考えると納得できますよね。
またもう一つの理由としてパーソナルジムの立地が関係しています。
都心にあることが多く、完全個室で充実した設備を用意しようとすると、どうしても費用がかかります。
それでも高いと感じる方は、一括払いではなく分割払いを利用しましょう。
トレーナーの質にばらつきがある
また注意したいのが、パーソナルトレーナーの質でしょう。
基本的にパーソナルジムのトレーナーは、専門知識については「プロ」です。
しかし、いくら質の高いトレーナーだからと言っても、自分に合うトレーナーかどうかは実際に受けてみないとわかりません。
トレーナーも一人の人間なので、「優秀でも何となく馬が合わない」ということもあるかもしれません。
対策法としては一回体験をしてみるか、担当変更が可能なジムを選びでしょう。
事前に準備しておけば、余計なことは考えずにトレーニングに集中できますね。
まとめ:総合的に判断して決めよう
今回は人気のおすすめパーソナルジムについてご紹介しました。
冒頭でも説明しましたが、パーソナルジムは総合的に判断してから利用しましょう。
一番は、価格が安くて質のいいレッスンが受けられる自宅から近いところです。
トレーニングの基本は継続することです。
続けやすい価格で続けやすいレッスンを通いやすいジムで行いましょう。
継続できていると感じた時は、あなたの身体も変化しているはず。
本記事を読んで是非参考にしてみてください。